複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざじつ [2] 【実】🔗⭐🔉じつ [2] 【実】 ■一■ (名) (1)ほんとう。真実。 ⇔虚 「―をいうと一銭もない」「―の親」 (2)まごころ。誠実。「―のある人」「―を尽くす」 (3)中身。内容。実質。「形ばかりで―を伴わない」「名を捨てて―を取る」 (4)成果。実績。「行政改革の―を上げる」 ■二■ (形動ナリ) 実意のあるさま。誠実なさま。「―なる筆のあゆみには自然と肝にこたへ/浮世草子・一代女 2」 ■三■ (副) ほんとうに。まことに。「―何(ド)うしても出家は遂げられんか/真景累ヶ淵(円朝)」 →実に 大辞林 ページ 145712 での【実】単語。