複数辞典一括検索+![]()
![]()
じっぺんしゃ-いっく 【十返舎一九】🔗⭐🔉
じっぺんしゃ-いっく 【十返舎一九】
(1765-1831) 江戸後期の戯作者。本名重田貞一。駿河の人。江戸に出て武家に仕え,のち大坂に移り浄瑠璃を書くが名を成さず,江戸に戻り黄表紙・洒落本などを書き,滑稽本「東海道中膝栗毛」が大当たりし,以後多くの続編で人気を得た。式亭三馬とともに滑稽本の二大作家と称される。他に「心学時計草」など。
大辞林 ページ 145763 での【十返舎一九】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 145763 での【十返舎一九】単語。