複数辞典一括検索+![]()
![]()
して-や・る [0] 【為て遣る】 (動ラ五[四])🔗⭐🔉
して-や・る [0] 【為て遣る】 (動ラ五[四])
(1)うまくやって思いどおりの成果を得る。首尾よくしおおせる。「―・ったりという顔でマウンドを下りる」「ここへもちよつと出かけて又六百―・つた/浄瑠璃・丹波与作(中)」
(2)食う。食らう。「奈良茶をあり切りさらさらと―・り/滑稽本・膝栗毛(初)」
大辞林 ページ 145781 での【為て遣る動ラ五[四]】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 145781 での【為て遣る動ラ五[四]】単語。