複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ――もな・し🔗⭐🔉――もな・し (1)だらしがない。締まりがない。「髪はいつ櫛の歯を入れしや,―・く乱れしを/浮世草子・五人女 3」 (2)がんぜない。子供じみている。「―・き幼き君達(キンダチ)の/盛衰記 7」 大辞林 ページ 145786 での【――もな・し】単語。