複数辞典一括検索+![]()
![]()
し・める [0] 【染める】 (動マ下一)[文]マ下二 し・む🔗⭐🔉
し・める [0] 【染める】 (動マ下一)[文]マ下二 し・む
(1)色や匂いをつける。しみこませる。現代語では,動詞の連用形に付いて複合動詞として用いられる。「煮―・める」「香をたき―・める」「浅からず―・めたる紫の紙に/源氏(明石)」
(2)心などを,じっとそこに込める。心を奪われる。「花の枝にいとど心を―・むるかな/源氏(梅枝)」
〔「染(シ)む」に対する他動詞〕
大辞林 ページ 145955 での【染める動マ下一】単語。