複数辞典一括検索+

し-もん 【四文】🔗🔉

し-もん 【四文】 (1)一文の四倍。 (2)〔四文銭が軽かったことから〕 軽はずみで,何にでもさしでること。 →四文と出る (3)安酒。「―一合,湯豆腐一盃がせきの山で/滑稽本・浮世風呂(初)」 (4)すこし。いささか。「狂歌や俳諧を―ばかりもする人や/滑稽本・浮世床(前)」

大辞林 ページ 145975 での四文単語。