複数辞典一括検索+

しゃ・れる [0] 【洒落る】 (動ラ下一)🔗🔉

しゃ・れる [0] 【洒落る】 (動ラ下一) (1)着飾ったり化粧をしたりして,美しく装う。おしゃれをする。「今日は―・れて行こう」 (2)服装などが当世風で気がきいている。あかぬけしている。「―・れたデザイン」「―・れた門構えの家」 (3)しゃれを言う。冗談を言う。「きわどいところで―・れて見せる」「おつう―・れるぜ先生へ沙汰なしによ/西洋道中膝栗毛(魯文)」 (4)(「しゃれた」の形で)物事に通じているようなそぶりをして生意気である。きいたふうをする。「―・れたまねをするな」「―・れたことを言うじゃないか」 (5)気のきいたことをする。多く,遊興・飲食することをいう。「又百足屋と―・れやせうか/洒落本・船頭部屋」 〔「しゃれ」は「曝(サ)る」の連用形からともいう〕

大辞林 ページ 146091 での洒落る動ラ下一単語。