複数辞典一括検索+

じょう ヂヤウ [1] 【杖】🔗🔉

じょう ヂヤウ [1] 【杖】 (1)律の五刑の一。衆人環視の中で尻を打つ刑。回数は六〇回から一〇〇回まで五段階。刑具の杖は笞(チ)より径が一分太い。杖刑。杖罪。 (2)鎌倉・室町時代の土地面積の単位。一杖は一段の五分の一で,六〇歩または七二歩。つえ。丈。

大辞林 ページ 146423 での単語。