複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょう-き 【鍾馗】🔗⭐🔉
しょう-き 【鍾馗】
(1)中国の疫病をふせぐ鬼神。唐の玄宗皇帝の病床の夢に鍾馗と名乗って現れ,病魔を祓(ハラ)ったので,画工の呉道士にその像を描かせたことに始まるという。濃いひげをはやし,黒衣,巨眼の姿で剣を帯びる。日本では五月人形に作ったり,朱刷りにして疱瘡(ホウソウ)よけの護符などとした。鍾馗大臣。
(2)旧日本陸軍の二式単座戦闘機。速度と上昇力を重視して大馬力エンジンを搭載。
鍾馗(1)
[図]
[図]
大辞林 ページ 146461 での【鍾馗】単語。