複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょうき-づ・く シヤウキ― [4] 【正気付く】 (動カ五[四])🔗⭐🔉しょうき-づ・く シヤウキ― [4] 【正気付く】 (動カ五[四]) 気を失ったり意識が朦朧(モウロウ)としていた状態から,正常な意識にもどる。「種々介抱すると,漸く―・きし如く/帽子(独歩)」 大辞林 ページ 146466 での【正気付く動カ五[四]】単語。