複数辞典一括検索+

しょうこん-しゃ セウ― [3] 【招魂社】🔗🔉

しょうこん-しゃ セウ― [3] 【招魂社】 明治維新前後およびそれ以後,国家のために殉難した者の霊魂を奉祀した各地の神社。東京招魂社は1879年(明治12)靖国神社と改称。地方の招魂社は1939年(昭和14)護国神社と改称。

大辞林 ページ 146505 での招魂社単語。