複数辞典一括検索+

しょう・する セウ― [3] 【抄する・鈔する】 (動サ変)[文]サ変 せう・す🔗🔉

しょう・する セウ― [3] 【抄する・鈔する】 (動サ変)[文]サ変 せう・す (1)書き写す。また,抜き書きする。 (2)あちこちから抜き出したものを集めて本を作る。「延喜の御時に古今―・せられしをり/大鏡(昔物語)」 (3)抜き出して注をつける。「本がなさに索隠本で―・するぞ/史記抄 13」 (4)紙を漉(ス)く。

大辞林 ページ 146561 での抄する動サ変単語。