複数辞典一括検索+

しょうび-きん セウ― [0] 【焦尾琴】🔗🔉

しょうび-きん セウ― [0] 【焦尾琴】 〔後漢書(蔡伝)〕 後漢の蔡(サイヨウ)が燃やされている桐の音で良材であることを知り,半分焦げたものを譲り受けて作ったという琴。琴の名器。焦琴。

大辞林 ページ 146631 での焦尾琴単語。