複数辞典一括検索+

しょくひん-えいせいほう ―イセイハフ 【食品衛生法】🔗🔉

しょくひん-えいせいほうイセイハフ 【食品衛生法】 飲食による衛生上の危害の発生の防止,公衆衛生の向上・増進を目的として1947年(昭和22)制定された法律。食品および添加物,器具および包装,表示および広告,検査,営業などについて規定する。

大辞林 ページ 146726 での食品衛生法単語。