複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしらげ-うた 【後挙歌】🔗⭐🔉しらげ-うた 【後挙歌】 〔「しりあげうた」の転〕 上代の歌曲。終わりの節を高く歌うもの。「下泣きに我が泣く妻を,昨夜(コゾ)こそは安く肌触れ,とうたひたまひき。こは―なり/古事記(下)」 大辞林 ページ 146808 での【後挙歌】単語。