複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしろ-うお ―ウヲ [0][2] 【素魚・白魚】🔗⭐🔉しろ-うお ―ウヲ [0][2] 【素魚・白魚】 スズキ目の海魚。全長約5センチメートル。小形のハゼで,体は淡黄色で半透明。産卵期には群れになって川をのぼり,小石の下面に産卵する。食用。青森県以南の沿岸に分布。シラウオとは別種。イサザ。 大辞林 ページ 146864 での【素魚】単語。