複数辞典一括検索+

しん-がく [0][1] 【清楽】🔗🔉

しん-がく [0][1] 【清楽】 中国の清代の音楽。一七,八種の楽器で合奏される。日本には文政(1818-1830)頃,清人金琴江が長崎に来て伝えた。 →明楽(ミンガク)

大辞林 ページ 146907 での清楽単語。