複数辞典一括検索+

しん-し [1] 【参差】🔗🔉

しん-し [1] 【参差】 ■一■ (ト|タル)[文]形動タリ (1)長短の等しくないさま。そろわないさま。「枝葉―として生繁り/読本・弓張月(拾遺)」 (2)入りまじるさま。入り組むさま。「茅舎二三十,―として向背相望む/日本風景論(重昂)」 (3)くいちがっているさま。矛盾しているさま。 ■二■ (名)スル くいちがうこと。「烟草の畦圃高低―し/日本風景論(重昂)」

大辞林 ページ 146968 での参差単語。