複数辞典一括検索+

しん-たい [1] 【進退】 (名)スル🔗🔉

しん-たい [1] 【進退】 (名)スル 〔古くは「しんだい」とも〕 □一□ (1)進むことと退くこと。動くこと。「―きわまる」「軽々に―する如きは,決して大海将の為すべき所でない/此一戦(広徳)」 (2)行動すること。振る舞うこと。「挙措―」「貴君(アナタ)が貴君の考どほりに―して良心に対して毫(スコ)しも恥る所が無ければ/浮雲(四迷)」 (3)職を続けるかやめるかの身の処置。「出処―」「―を伺う」「―を明らかにする」 □二□ (1)物を自由に移動させること。「屏風の高きをいとよく―して/枕草子 120」 (2)人や物を自分の思い通りにすること。また,思い通りにできる人や物。「悪行の僧どもあまた有れど,我等が―に懸からぬ者は无(ナ)し/今昔 20」 (3)所領・所職などの宛行(アテオコナイ)・没収・改易などの権限を自由に行使すること。また,その所領や所職。

大辞林 ページ 147026 での進退名単語。