複数辞典一括検索+

しん-へいみん [3] 【新平民】🔗🔉

しん-へいみん [3] 【新平民】 1871年(明治4)の太政官布告によって平民に編入された,江戸期に賤民(センミン)扱いされていた人々に対する差別的呼称。

大辞林 ページ 147078 での新平民単語。