複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざずいがん-じ 【瑞巌寺】🔗⭐🔉ずいがん-じ 【瑞巌寺】 宮城県松島町にある臨済宗妙心寺派の寺。山号青竜山。838年慈覚大師円仁の開基。北条時頼が再興し天台宗を臨済宗に改宗。その後伊達政宗が本堂・庫裏(クリ)・御成門などを造営,寺号を瑞巌円福寺とした。本堂・庫裏は国宝。松島寺。 大辞林 ページ 147130 での【瑞巌寺】単語。