複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざすじ-な・い スヂ― 【筋無い】 (形)[文]ク すぢな・し🔗⭐🔉すじ-な・い スヂ― 【筋無い】 (形)[文]ク すぢな・し 〔中世・近世語〕 (1)筋道が立たない。わけのわからない。「老子の徒が祖師を高く云ひなさうとて,―・い事を云ふぞ/史記抄 10」 (2)ちゃんとした血筋でない。「―・き分限/浮世草子・永代蔵 3」 大辞林 ページ 147296 での【筋無い形】単語。