複数辞典一括検索+

ずぶ [1]🔗🔉

ずぶ [1] 〔古くは「づぶ」とも表記〕 ■一■ (名) (1)(「ずぶの」の形で)まったくの。「料理は―の素人です」 (2)「ずぶろく」の略。「―になるつもりで下戸を誘ふなり/柳多留 9」 ■二■ (副) (「ずぶと」「ずぶに」の形でも用いる) (1)物や体の全体をぬらすさま。「―ト水ニツケル/ヘボン」 (2)まったく。まるっきり。「―ト思イキル/日葡」「わつちやあ―きらひさ/洒落本・品川楊枝」 (3)「ずぶり」に同じ。 ■三■ (接頭) 動詞の連用形から転化した名詞に付いて,はなはだしく,すっかりの意を添える。「―ぬれ」「―酔い」

大辞林 ページ 147402 でのずぶ [1]単語。