複数辞典一括検索+![]()
![]()
すまし [3] 【澄まし・清し】🔗⭐🔉
すまし [3] 【澄まし・清し】
〔動詞「澄ます」の連用形から〕
(1)「澄まし汁」に同じ。
(2)酒の席で,杯を洗うための水。また,それを入れておく器。
(3)(多く「おすまし」の形で)きどること。まじめを装うこと。また,その人。
(4)洗い清めること。洗濯や掃除。「御―の事などせさせ奉り給へ/宇津保(国譲中)」
(5)「すまし女(メ)」に同じ。「おほやけ人,―・長女(オサメ)などして/枕草子 87」
大辞林 ページ 147424 での【澄まし】単語。