複数辞典一括検索+

すり-きり [0] 【擦(り)切り・摩り切り】🔗🔉

すり-きり [0] 【擦(り)切り・摩り切り】 (1)粉状・粒状のものを量るとき,平らな物を容器の縁に当ててすべらせ,縁と同じ高さにならすこと。また,その状態。「砂糖大さじ―一杯」 (2)財産などをすっかり使い果たすこと。一文なし。「手前の―も苦にならず/仮名草子・浮世物語」

大辞林 ページ 147461 での擦(り)切り単語。