せい [1] 【性】
(1)生まれつきもっている性質。生まれつき。さが。「人の―は善である」「習い―となる」
(2)男と女,または,めすとおすの区別。
→セックス
→ジェンダー
(3)男女両性間,あるいは同性間において生じる肉体的結合への欲求や衝動。また,それに基づく諸活動。
(4)〔gender〕
インド-ヨーロッパ語において,名詞・代名詞・形容詞などにみられる,男性・中性・女性などの文法上の区別。
(5)名詞の下に付いて,その性質・傾向をもっていることを表す。「柔軟―」「植物―」「経済―」「アルカリ―」