複数辞典一括検索+

せいい-たいしょうぐん ―シヤウグン [1]-[3] 【征夷大将軍】🔗🔉

せいい-たいしょうぐん ―シヤウグン [1]-[3] 【征夷大将軍】 (1)平安初期,蝦夷(エミシ)征討のため臨時に派遣された遠征軍の指揮官。大伴弟麻呂・坂上田村麻呂・文屋綿麻呂などが任ぜられたが,以後中絶。 (2)鎌倉時代以後,幕府政権の長たる者の称。征夷将軍。将軍。

大辞林 ページ 147504 での征夷大将軍単語。