複数辞典一括検索+

せいよう-ひいらぎ ―ヤウヒヒラギ [5] 【西洋柊】🔗🔉

せいよう-ひいらぎ ―ヤウヒヒラギ [5] 【西洋柊】 モチノキ科の常緑高木。ヨーロッパ・アジア原産。庭木として栽培される。葉は濃緑色で光沢があり,卵形で縁に鋭い鋸歯(キヨシ)がある。雌雄異株で,晩春開花。果実は小球形で赤く熟する。クリスマスの飾りに用いる。ヒイラギモチ。ホーリー。

大辞林 ページ 147653 での西洋柊単語。