複数辞典一括検索+

セー-の-ほうそく ―ハフソク 【―の法則】🔗🔉

セー-の-ほうそく ―ハフソク 【―の法則】 フランスの経済学者セーにちなむ経済学の命題。貨幣を交換の単なる媒介手段とみなし,生産物の供給はそれ自らの需要を生み出す,とする。全般的な過剰生産を否定。古典学派の中心的説であったが,ケインズにより批判された。 →セー

大辞林 ページ 147670 での―の法則単語。