複数辞典一括検索+

せき-かんさい ―クワンサイ 【関寛斎】🔗🔉

せき-かんさい ―クワンサイ 【関寛斎】 (1830-1912) 幕末・明治期の蘭医。上総国の生まれ。佐倉順天堂で佐藤泰然に,長崎養生所でポンペに学ぶ。徳島藩医。維新後,貧民施療に尽力。七二歳の時,北海道に入植。理想的農牧村落の建設を目指して労働と医療にあたった。

大辞林 ページ 147684 での関寛斎単語。