複数辞典一括検索+

せき-えい [2][0] 【石英】🔗🔉

せき-えい [2][0] 【石英】 二酸化ケイ素からなる鉱物。六角柱状または錐状の結晶。無色ないし白色で,ガラス光沢がある。流紋岩・花崗(カコウ)岩など多くの岩石の造岩鉱物,また砂・礫(レキ)などとして多量に存在。装飾品・窯業原料などに利用する。 →水晶

大辞林 ページ 147687 での石英単語。