複数辞典一括検索+

ぜぜ-やき [0] 【膳所焼】🔗🔉

ぜぜ-やき [0] 【膳所焼】 大津市膳所で産する陶器。開窯は慶長年間(1596-1615)頃か。寛永年間(1624-1644),膳所城主石川忠総が命じ,小堀遠州の指導の下に茶器生産が始まる。

大辞林 ページ 147739 での膳所焼単語。