複数辞典一括検索+

せと-ないかい 【瀬戸内海】🔗🔉

せと-ないかい 【瀬戸内海】 本州・四国・九州に囲まれた日本最大の内海。西南日本をほぼ東西に横切る窪地帯に海水が浸水して形成された。無数の島々はかつての地塁などで,周囲より小高かった山地。古来,海上交通の大動脈で,また水産物の宝庫でもある。沿岸に工業が発達。気候は温暖で雨量が少ない。瀬戸内。内海。

大辞林 ページ 147805 での瀬戸内海単語。