複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぜに-ごけ [0] 【銭苔】🔗⭐🔉
ぜに-ごけ [0] 【銭苔】
苔類ゼニゴケ科のコケ植物。各地の湿った日陰地に群生。幅1センチメートル内外の濃緑色の葉状体で,叉状(サジヨウ)に分岐する。雌雄異株。春から秋,葉状体の先に円盤状の雄器托または掌状に深裂した雌器托をつけ胞子を形成する。また,葉状体の中央脈上に杯状の無性芽器をつけ,無性芽でも盛んに繁殖する。地銭。
銭苔
[図]
[図]
大辞林 ページ 147809 での【銭苔】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[図]
大辞林 ページ 147809 での【銭苔】単語。