複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざせん [1] 【詮】🔗⭐🔉せん [1] 【詮】 (1)その行為に見合う効果。しるし。かい。「今となっては―のないことだ」「生きていても何の―があろうか」 →せんない (2)手段。方法。せんかた。「社司ども―尽きて眠りゐたりける程に/著聞 1」 (3)究極のところ。眼目となるところ。肝要な点。「ただ―は仏法にて王法をば守らんずるぞ/愚管 3」 大辞林 ページ 147855 での【詮】単語。