複数辞典一括検索+

せん-とう ―タウ [0] 【専当】🔗🔉

せん-とう ―タウ [0] 【専当】 〔「せんどう」とも〕 (1)もっぱらその事に当たること。「大宰大弐吉備朝臣真備をしてその事を―せしむ/続紀(天平勝宝八)」 (2)荘官の一。荘園の領主から任命されて,荘園に関する実務をつかさどる者。 (3)寺院の雑務に従事する下役の僧侶。専当法師。「しら大衆・神人・宮仕・―みちみちて/平家 1」

大辞林 ページ 147970 での専当単語。