複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざそう-ついぶし [5] 【総追捕使】🔗⭐🔉そう-ついぶし [5] 【総追捕使】 1185年,源頼朝が義経・行家の追討を名目に諸国および荘園においた職。のち鎌倉幕府の諸国支配の先兵として位置づけられ,国の総追捕使は守護・守護職と改称された。なお,荘園内の職名としての総追捕使は,その後も残された。 大辞林 ページ 148132 での【総追捕使】単語。