複数辞典一括検索+

そう-つう サウ― [0] 【相通】🔗🔉

そう-つう サウ― [0] 【相通】 江戸時代以前の国語学の用語で,五十音図の同じ行または同じ段に属する音は互いに通用して用いられること,というもの。「あま・あめ(天)」「けぶり・けむり(煙)」の類。音通。「五音―」

大辞林 ページ 148132 での相通単語。