複数辞典一括検索+![]()
![]()
そで-がい ―ガヒ [2] 【袖貝】🔗⭐🔉
そで-がい ―ガヒ [2] 【袖貝】
(1)スイショウガイ科の巻貝の一群の総称。殻は円錐形で,殻長4〜15センチメートル。殻口の外唇が袖のような形に開く。マイノソデガイ・ベニソデガイなど。熱帯・亜熱帯のサンゴ礁に多い。
(2)海産の二枚貝シワロウバイ科のうち,殻が扁平で前方が丸く,後方が背側に反りかえった形の類の総称。ゲンロクソデガイ・フリソデガイなど。房総以南の浅海の砂底にすむ。
(3)アコヤガイの別名。「波洗ふ衣のうらの―を水際(ミギワ)に風の畳みおくかな/山家(雑)」
大辞林 ページ 148280 での【袖貝】単語。