複数辞典一括検索+

そな・える ソナヘル [3] 【備える・具える】 (動ア下一)[文]ハ下二そな・ふ🔗🔉

そな・える ソナヘル [3] 【備える・具える】 (動ア下一)[文]ハ下二そな・ふ (1)将来おこると予想されることにうまく対処できるよう,前もって準備する。「台風に―・えて懐中電灯を買う」「商品を豊富に用意して新装開店に―・える」「朝庭を動かし傾けむとして兵を―・ふる時に/続紀(天平神護一宣命)」 (2)設備・備品として,物を置く。「火災報知機を―・えた部屋」 (3)生まれつき身につけて持つ。自然に持っている。「これだけの条件を―・えた物件はそうはありませんよ」「資質を―・える」「具体的な形を―・える」 〔「備わる」に対する自動詞〕

大辞林 ページ 148296 での備える動ア下一単語。