複数辞典一括検索+

そり [2] 【反り】🔗🔉

そり [2] 【反り】 (1)そっていること。曲がっていること。「板の―」 (2)太刀・刀などの刀身の湾曲。また,切っ先と棟区(ムネマチ)を結ぶ線と棟とがなす最大距離。 →太刀 (3)相撲で,相手の脇(ワキ)の下に首を入れたりして自分の体をそらせ,相手を自分の後ろに倒す技。いぞり・たすきぞり・掛けぞりなど。 (4)弦を張らない弓の湾曲。「つるなれぬあらきの弓の―高み/新撰六帖 5」

大辞林 ページ 148348 での反り単語。