複数辞典一括検索+![]()
![]()
たいこう-き ―カフ― 【太閤記】🔗⭐🔉
たいこう-き ―カフ― 【太閤記】
豊臣秀吉の一代を扱った伝記の総称。数種あるが,史料的価値が比較的高いのに小瀬甫庵(オゼホアン)著「甫庵太閤記」二二巻,川角(カワズミ)三郎右衛門著「川角太閤記」五巻がある。通俗的に太閤記を集大成して最も流布し影響の大きかったものに「真書太閤記」「絵本太閤記」があり,これらに取材した浄瑠璃に,近松門左衛門作の「本朝三国志」,近松柳ら作の「絵本太功記」,歌舞伎に四世鶴屋南北作の「時桔梗出世請状(トキモキキヨウシユツセノウケジヨウ)」などがある。豊臣記。
大辞林 ページ 148465 での【太閤記】単語。