複数辞典一括検索+

だいこく-ばしら [5] 【大黒柱】🔗🔉

だいこく-ばしら [5] 【大黒柱】 (1)日本民家の中央部にあって,家を支えている柱。他の柱より太く,家格の象徴とされる。大極柱。 (2)ある集団の中心となり,それを支える働きをしている人。「一家の―となって家族を養う」

大辞林 ページ 148471 での大黒柱単語。