複数辞典一括検索+

だいじざい-てん [4] 【大自在天】🔗🔉

だいじざい-てん [4] 【大自在天】 (1)インドのシバ神の別名。 (2){(1)}を起源とする,仏教の守護神の一。色究竟天を主宰する。その像の多くは三目八臂(ピ)で白牛に乗る。自在天。魔醯首羅(マケイシユラ)。

大辞林 ページ 148486 での大自在天単語。