複数辞典一括検索+![]()
![]()
たいしょう-えび タイシヤウ― [3] 【大正海老】🔗⭐🔉
たいしょう-えび タイシヤウ― [3] 【大正海老】
(1)海産の大形のエビ。体表は半透明の淡灰色で,青灰色の小斑点がある。体長は雄が約20センチメートル,雌が約27センチメートル。食用。大正時代に市場に出るようになったための名という。中国の黄海と渤海湾付近の特産。コウライエビ。
(2)市場で,背から腹にかけての帯状紋のないクルマエビ類の総称。
大辞林 ページ 148500 での【大正海老】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 148500 での【大正海老】単語。