複数辞典一括検索+

だいじん-ばしら [5] 【大臣柱】🔗🔉

だいじん-ばしら [5] 【大臣柱】 (1)能舞台で,脇柱の別名。 (2)江戸時代の歌舞伎舞台で,上手のチョボ床を支える奥の方の柱。のちにはそれに対応する下手の柱も同様に呼ぶ。

大辞林 ページ 148513 での大臣柱単語。