複数辞典一括検索+

だいに-の-さんみ ―サン 【大弐三位】🔗🔉

だいに-の-さんみ ―サン 【大弐三位】 平安中期の女流歌人。本名,賢子。藤原宣孝女。母は紫式部。大宰大弐高階成章の妻。上東門院に仕え,越後弁と称される。後冷泉天皇の乳母で,天皇即位後は従三位典侍となる。勅撰集に三七首入集。家集「大弐三位集」。生没年未詳。

大辞林 ページ 148558 での大弐三位単語。