複数辞典一括検索+

だいみょう-りょうごくせい ―ミヤウリヤウゴク― [0] 【大名領国制】🔗🔉

だいみょう-りょうごくせい ―ミヤウリヤウゴク― [0] 【大名領国制】 室町後期,応仁の乱以後の約一世紀の間に形成された戦国大名の領国支配の体制。領国内のすべての統制権を掌握し,分国法を制定し,家臣団の城下町居住をはかり,荘園を否定して郷村の農民を支配した。

大辞林 ページ 148590 での大名領国制単語。