複数辞典一括検索+

たいりょう-うたいこみ ―レフウタヒ― 【大漁唄い込み】🔗🔉

たいりょう-うたいこみ ―レフウタヒ― 【大漁唄い込み】 宮城県の民謡。1925年(大正14)頃,後藤桃水が組唄としてまとめた大漁祝い唄。祝詞(ノリト)風の「どや節」,「斎太郎節」,酒盛り唄「遠島甚句(トオシマジンク)」の三曲から成る。

大辞林 ページ 148619 での大漁唄い込み単語。