複数辞典一括検索+

たうえ-うた ―ウ― [3] 【田植え唄】🔗🔉

たうえ-うた ―ウ― [3] 【田植え唄】 民謡。本来は,苗が立派に実るように田の神に祈願する祝い唄であったが,江戸後期から田植え作業を行いながら唄うものとなった。早苗唄。田唄。[季]夏。《風流のはじめや奥の―/芭蕉》

大辞林 ページ 148626 での田植え唄単語。